【佳香】人間国宝 島岡達三 象嵌向付 本物保証 注文

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

人間国宝 島岡達三 象嵌向付 本物保証


商品※若干大きさに誤差はあります。
※サイズは品物の最も端から端までを表記いたします。
※複数点ある場合は一番大きいサイズを表記しております。

※詳細は商品写真をご覧の上ご判断ください。

付属品:なし

発送サイズ:80
※送料は下記送料についての表をご参照下さい。

●古美術 佳香のオークション出品商品はすべて弊社にて直接ご覧いただくことが可能です。
下記までメールにてご連絡いただけましたらご用意致します。
keika@impregy.co.jp

ご入札前に「古美術 佳香」の紹介文をご一読ください。

※当社が扱っております品物は古美術品となりますので、神経質な方はご入札をお控えください。
※商品写真をご覧になるモニター環境、商品の素材などの特性により、
色合いなど実物と多少誤差が生じる場合があります。
商品写真とイメージが違う等のキャンセルはお受け出来ませんので予めご了承ください。
※木箱(合わせ箱について)
保存・保管のみを目的とした木箱であり 出品中作品との関連性は一切ございません。
稀に他の作品名・作家名が書き付けられた木箱をお付けしております。誤認防止のため書き付け部分の画像は掲載いたしません。ご了承下さい。
※箱や付属品の※撮影時に使用しているイーゼルや皿立の付属品に記載のないものは付属しておりません。

作家略歴 島岡達三
1919年
東京都港区愛宕に3代続いた組紐師島岡米吉の長男として生まれる
1939年
東京工業大学窯業学科に入学、ろくろの勉強を始める
1940年
夏、益子に浜田庄司を訪れ、卒業後の入門を許され一夏滞在
1941年
太平洋戦争勃発の為繰上卒業
1946年
浜田庄司門下となる
1950年
栃木県窯業指導所に勤務、白崎俊次の古代土器標本複製の仕事に協力
1953年
益子に住居と窯を設ける
1954年
初窯を焚き東京いずみ工芸店で初個展(以後連続5回)
1960年
東京丸ビルの中央公論社画廊にて個展(以後連続5回)
阪急百貨店個展(以後毎年)
1961年
広島福屋個展(以後連続10回)
1962年
日本民藝館新作展にて日本民藝館賞受賞
1964年
招かれてカナダ、アメリカを3ヵ月歴訪、各地で個展並びに指導する
東京銀座松屋で個展(以後毎年)
1966年
大阪三越個展(以後2回)
1968年
ロングビーチ州立大学、サン・ディエゴ州立大学夏期講座に招かれ渡米
1970年
京都国立近代美術館主催現代の陶芸、ヨーロッパと日本店出品
1971年
第1回日本陶芸展に推薦招待出品(以後毎回)
1972年
オーストラリア政府の招聘で渡豪、2ヵ月間各地を視察指導する
名古屋松坂屋個展(以後隔年5回)
1973年
横浜高島屋個展(以後隔年5回)
第1回中日国際陶芸展に招待出品(以後毎回)
1974年
ボストンの個展並びにトロントでの講義の為カナダ、アメリカを2ヵ月歴訪
1976年
ボストンにて個展開催の為渡米
1977年
ハンブルグ国立工芸美術館創立100年記念祭において
ゲルト・クナッパ―との2人展の為渡独
1978年
カナダ・バンフのアートセンターで4週間の講義を行う
国画会会員となる(後に退会)
1980年
栃木県文化功労賞受賞
1981年
フランクフルトのヘキスト100年記念館での陶芸展に招待され渡独
同時にハンブルグのローゼンタールスタジオハウスで益子展開催
1982年
国際交流基金の依頼でカナダ巡回講義、5ヶ所で個展開催
アメリカサン・ディエゴのロングネッカー民芸館で
四本貴志、夏目有彦と3人展開催
1983年
ミュンヘンのヤーンギャラリーで個展、並びにデュッセルドルフ日本週間中、
ドイツ銀行での滝田項一との2人展の為渡独
銀座松屋にて陶業40年「島岡達三自選展」開催
1984年
ミュンヘンのドイツ博物館での「現代日本の伝統的工芸展」出品
ハンブルグのローゼンタールスタジオハウスで水野半次郎との2人展出席
1986年
ミュンヘンのヤーンギャラリーでの個展、
並びにロンドン・リバティ百貨店での3人展
(島岡達三・浜田晋作・舟木研児)の為渡欧
1987年
西独マンハイム市立美術館にて個展開催
図録「SHIMAOKA TATSUZO」発行
1988年
西独フランクフルトのヘキスト100年記念館における
「FORM UND GLAZUR’88」展招待出品
西武百貨店池袋店西武アート・フォーラムにて陶業45年島岡達三自選展開催
1989年
西独ミュンヘン市立博物館にて個展開催
阪急百貨店にて第30回記念島岡達三店開催
1990年
西武百貨店宇都宮店にて古希記念、象嵌の技、島岡達三作陶展開催
1991年
ロスアンジェルス日米文化会館において陶芸5人展(佐藤美術工芸振興基金後援)
ロンドン、ベッソンギャラリーに於ける個展(ジャパンフェスティバル参加展)
ハンブルグ、ローゼンタールスタジオハウスに於ける個展開催の為渡欧
1992年 ホノルルアカデミーオブアーツに於ける故ドクターブラウンの
コレクション寄贈記念展に招かれ講演
1993年
ニューヨーク、ギャラリー・エルシウムに於ける島岡達三師弟展の為渡米
オレゴン州、マヴィーティー・ギャラリーで3人展開催
(島岡達三、ウォーレン・マッケンジー、ランディ・ジョンソン)
1994年
平成5年度日本陶磁協会金賞受賞
西武百貨店池袋店西武アート・フォーラムにて陶業50年点開催
1995年
ニューヨーク、バブコックギャラリー日米師弟6人展開催
(浜田庄司、島岡達三、松崎 健、バーナード・リーチ、
ウォーレン・マッケンジー、ランディ・ジョンソン)
1996年
西武百貨店宇都宮店にて喜寿記念展開催
4月から6月までNHK教育テレビ趣味百貨「陶芸に親しむ」講師として出演
民芸陶器縄文象嵌にて重要無形文化財保持者(人間国宝)に認定される
西武百貨店池袋店西武アート・フォーラムにて喜寿記念展開催
阪急百貨店大阪うめだ本店6階美術画廊にて喜寿記念展開催
ハンブルグ、ローゼンタールスタジオハウスに於けるゲルト・クナッバ-との2人展、
並びにボストン、パッカ-ギャラリーに於ける個展開催の為ヨーロッパを経て渡米
1997年
西武百貨店池袋店、宇都宮店にて日米陶芸4人展開催
益子町陶芸メッセにて重要無形文化財保持者認定記念島岡達三展開催
阪急百貨店大阪うめだ本店並びに、神戸阪急ミュージアムにて
「人間国宝・島岡達三展」開催
1998年
ボストン、パッカーギャラリーにて個展開催
銀座松屋にて日本経済新聞社主催、傘寿記念陶業55年の歩み島岡達三展、
並びに第35回島岡達三陶業店開催
1999年
文化庁企画制作工芸技術記録映画「民芸陶器(縄文象嵌)-島岡達三の技-」完成
スイス・ルガノ、ギャラリーゴッタルドにて個展
阪急百貨店大阪うめだ本店にて第40回島岡達三作陶展開催
叙勲勳四等旭日小綬章受章
2000年
ドイツケルン・ケラミオンにて回顧展
北京故宮博物館へ日本人陶芸家として初めて作品2点を寄贈
アメリカサンディエゴ・ミンゲイインターナショナルミュージアムに於いて
回顧展並びに新作展開催
ボストン・パッカ-ギャラリーにて個展開催
阪急百貨店大阪うめだ本店にて第41回島岡達三作陶展開催
2007年
88歳で逝去



送料について
「ゆうパック」にて配送致します。
商品を厳重梱包する為商品よりも多少大きめの梱包になる場合がありますがご了承下さい。
また、落札価格が30万円を超える場合はゆうパックのセキュリティサービスにてお送り致します。送料は据え置きとなりますのでご安心下さい。
※配送業者の都合により、予告なく配送業者が変更になる場合がございますので予めご了承下さい。
※ゆうパックの場合、配送時間帯を下記からお選びいただけます。
午前、12:00~14:00、14:00~16:00、16:00~18:00、18:00~20:00、19:00~21:00、20:00~21:00

180~260サイズの場合は「西濃運輸」にて配送致します。
【西濃運輸の場合の注意事項】
※配送先が『沖縄』の場合、航空便となりますので配送料金にご注意ください。
※配送業者の変更は出来ませんので、予めご了承下さい。
※配送業者の規約上、日曜・祝日・祭日の配達指定は出来ません。
※配送業者の規約上、配送時間帯はお選びいただけません。


残り 1 10,500円

(872 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 11月28日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥292,269 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから